
WordPressを利用して、ブログに記事を投稿する際に、他のブログシステム同様にトラックバックを送信することができます。
トラックバックについての説明、そしてトラックバックとピンバックの違いについては、当サイトでも別の記事で紹介していますので、ぜひ、そちらも参考にしてみてください。
ここではWordPressを利用して新しく記事を投稿する際にトラックバックを送信する方法を紹介します。
ダッシュボードメニュー、[投稿 > 新規追加]を選択します。
記事の投稿画面が表示されたら、「トラックバック送信」という項目が記事本文の入力エリアの下に表示されているか確認してください。
トラックバック送信項目が表示されていない場合は、右上の「表示オプション」から「トラックバック送信」にチェックを入れて表示させるようにしてください。
これで、記事本文の入力エリアの下に、トラックバック送信エリアが表示されるようになったと思います。
トラックバック送信エリアに、通知を行いたいサイトのURLを入力します。
トラックバックの設定と記事の入力が完了したら、右上の【公開】を選択して記事を公開します。
記事の公開の完了と合わせてトラックバックが送信されました。通知先がトラックバック通知を受け付ける設定になっている場合は相手の記事の所定の位置にリンクが表示されるようになります。
以上が、トラックバックを送信する際の基本的な操作方法になります。
WordPressを利用するにあたって、記事の投稿は非常に重要なものですので、機能も豊富に用意されております。当サイトの別記事でも様々な機能について紹介していますので、WordPressをご利用になる際はぜひ参考してみてください。